野菜

野菜類は、生産地や加工品、保管温度など様々なシーンで問題を抱えています。
DENBA技術を応用することで、鮮度を保ち、高付加価値商品をつくりだすことが可能となります。
私たちの製品は冷蔵庫、冷蔵庫、冷蔵庫など様々な場所で使用できます。
当社独自の技術によりますと、放電板の周囲360度の空間に、かつ接触しない状態で、さまざまな効果を発揮することができます。
しかも商品は小さく、既存の冷蔵設備に後付けで取り付けることができ、取り付けも簡単です。
業務用冷蔵庫、プレハブ庫など
様々な場所でご使用いただいております。
弊社独自技術により、放電板から周囲360度の空間、
なおかつ非接触状態で、様々な効果を発揮します。
また、製品もコンパクトで、既存の冷蔵設備に後付けするだけ、設置も簡単です。

仕出し、割烹料理業様の事例:
大葉は取扱が非常に難しい食材のひとつであり、多くのお客様が困られています。
冷凍(緩慢温度帯【-20~-25℃程度】)させると商品価値が下がるのが常でしたが、
DENBA技術は、氷点下不冷凍保存(-2℃)を可能にするため、保存期間延伸、劣化抑制を可能にします。


菌類(アワビタケ)生産者様の事例:
劣化が進むことで、生産・出荷調整に非常に苦労されていました。
DENBA技術は、より低温度帯域での保存を可能にするため、一般生細菌の活動を抑え、保存期間延伸、劣化抑制を可能にします。
従来約2週間程度で商品価値がなくなり、廃棄していたが、
約1か月間程度まで劣化抑制が可能となりました。