DENBAの技術とは何でしょうか?

単極の電場空間内360°で水分子を振動させ続けることで食品の鮮度保持を可能にした特許技術です。
この技術をヒトの健康に応用することによって、様々な健康に対するお悩みの解決へのサポートができると考えております。

DENBAの使用方法をおしえてください。

本体とマットを白コードでつないで、100Vコンセントを差して本体のスイッチを入れてください。マットの上に座ったり寝たりすることでご使用いただけます。また、マットと体が直接触れていなくても、DENBA空間にいることで効果を実感していただけます。

DENBA空間の範囲はどのくらいでしょうか?

 状況によっても変化はありますが、マットの端から約1m~最大でも1.5m。マットの面から約1m~最大でも1.5mがDENBA空間になります。
DENBA Mobileは約0.5m~最大でも1.0mがDENBA空間になります。

DENBA Healthを使用していたら、ぶるぶる感が弱くかんじるようになりました。
これは故障でしょうか?

 まずDENBAHealthはその空間内にあるヒトの水分子を微細振動させることで、健康をサポートするヘルス機器になりますので、表面上のぶるぶる感はDENBAの作用には全く関係ございませんので故障ではございません。ご安心ください。

DENBAHealthはマットから空中にプラスとマイナスの電極をふわっと柔らかく飛ばしながら、家庭用コンセントと同50Hz/60Hzの超低周波も飛ばしています。

小さなお子様から高齢者まで安心して使用できるように、非常にやさしく体に負担を掛けないのがDENBAの特長でもあります。

そのため、設置している環境(部屋の湿度や使用している方の水分量・皮脂など、鉄製のものが近くにある場合)によってぶるぶる感を感じる方もいらっしゃいます。

そのため体に何かを感じることの方が少ないので、同梱されている検電器で電気が流れてるかチェックをしてみてください。

検電器の使い方について

商品に同梱されている検電器は動作チェックのためのものです。検電器をDENBAマットから10cmくらい空間に浮かせてお使いください。

その際にピピっと音が鳴り赤く点灯したら、DENBAは正常に動いております。

DENBA空間の距離を測るためのものではございません。

どのような効果がありますか?

 DENBA空間にいることで、身体の中の水分子を振動させることにより、健康をサポートします。

DENBA空間で睡眠をとることで心地よい快眠を追求し、翌日の目覚めがすっきりします。このことにより美容や健康・エイジングケアのサポートも期待できます。※個人差がございます。

DENBAマットをつなげる枚数によって出力電圧に違いはありますか?

出力電圧の数値に違いが発生しますが、つなげる枚数に応じて電圧数値が等分割されることはありません。DENBAヘルスの機能に問題はございませんのでご安心ください。
またDENBAは使用する環境によって出力電圧の数値が変動致しますが、使用に問題はございません。

DENBA Healthを使用したら発疹や痒みが出ましたが、問題ないでしょうか?

DENBAの反応を受けやすい方に出ることがあります。

個人差はありますが、DENBAを使用すると、自律神経が高まり体の中から体調をサポートするので、体の悪いところが一時的に痛み、怠い、発疹や痒みとなって出ることがあります。

DENBAの反応を出してしまうと、より体調が良くなりますので、ご安心いただければと思いますが、先ずは発疹や痒みが収まるまで、DENBAのご使用を止めていただきまようお願いいたします。

その後はDENBAマットと距離を取り、DENBA空間使いをしていただきまして、DENBAに体を1週間くらい慣らしてお使いください。

●DENBA空間の使い方

マットレスを持ち上げて、ベッドフレームの上にDENBAマットを敷いて、その上にマットレスを乗せて、直接体がDENBAマットに触れないようにお使いください。
DENBA空間の有効範囲は1m〜1.5mです。
1週間くらい使用して体調がよろしければ、そのままDENBA空間でのお使いをお勧めいたします。

自分の健康状態に合わせてカスタマイズできますか?

商品スペックのカスタマイズは不可となります。ただし、健康状態に合わせてDENBA空間の距離を変えることにより、ご自身の健康状態に合わせた使い方ができます。

使ってはいけない人はいますか?

以下の医用電気機器を使用している方は、絶対に本製品を使用しないでください。

体内植込型医用電気機器(例:ペースメーカーなど)
装着型医用電気機器(例:心電計など)

体内に人工関節や金属が入っている場合は使えますか?

医用電気機器(ペースメーカーや心電計など)を使用している方は使用できませんが、人工関節や体内に金属がある場合はご使用いただけます。

メンテナンス方法は?

本体表面が汚れた際は、やわらかい布で拭き取ってください。
電位マットは1週間に1~2回程度、30分ほど風通しのよい場所で陰干ししてください。
電位マットが汚れた際は軽く水拭きしていただくか、つけ置き洗いで汚れを落としてください。
 マット部分は手洗いで洗浄可能です。ただし、ソケット部分が濡れないように十分ご注意ください。

水滴がソケット部分にかかりますと、故障の原因となります。電化製品のため完全に乾いた状態でお使いください。

専用の防水カバーを販売しております。

24時間ずっと使ってても体に悪影響はありませんか?

はい、24時間ご使用いただいても問題ありません。DENBA Healthは小さなお子様から高齢者の方まで安心してお使いいただける健康機器となっております。

DENBA Healthを使用した際にスマートフォンを触ったらビリビリとしました。問題ないでしょうか?

微弱な電位空間のため、携帯電話やスマートフォンなどを充電しながらの使用は電気が感じられる場合があります。製品には問題ございません。ただし、コンセントを挿している状態のスマートフォンなどの電化製品をDENBA空間内で使用する場合は、中の電子部品が完全に覆われていない箇所(スマートフォンのマイク部分や、PCのスリット部分)に触ると、電位差によりビリっとしますのでご注意ください。

赤ちゃんやペットが近くにいても問題ありませんか?

赤ちゃんやペットもご使用いただくことができます。

車で使用する方法を教えてください。

一般的に車は直流で、DENBAは交流を使用しています。
そのため直流を交流に変換する、車載用インバーターをご使用ください

※安全のため、走行中の使用は避けてください。必ず停車中にご使用ください。


ご不明な点が解決しない場合は、お気軽にお問合せフォームからご相談ください。